Some examples of word usage: lichenin
1. Lichenin is a type of polysaccharide found in lichens.
リケニンは地衣類に見られるポリサッカライドの一種です。
2. The lichenin in the lichen helps it to retain water.
地衣類に含まれるリケニンは水分を保持するのに役立ちます。
3. Scientists are studying the properties of lichenin for potential medical applications.
科学者たちは、医学への応用が可能性のあるリケニンの特性を研究しています。
4. Some species of lichens produce lichenin as a form of protection against herbivores.
一部の地衣類の種は、植物食動物から身を守るためにリケニンを生成します。
5. Lichenin is known for its ability to form a gel-like substance in water.
リケニンは水中でゲル状物質を形成する能力で知られています。
6. The extraction of lichenin from lichens can be a complex process.
地衣類からリケニンを抽出することは、複雑なプロセスであることがあります。