Some examples of word usage: meconium
1. The baby's first bowel movement is called meconium.
その赤ちゃんの最初の便は、黄緑色の胎便と呼ばれます。
2. Meconium is composed of materials ingested while in the womb.
胎便は、胎内で摂取された材料で構成されています。
3. It is important for the baby to pass meconium within the first few days of life.
赤ちゃんが生後数日以内に胎便を排泄することが重要です。
4. The presence of meconium in the amniotic fluid can indicate fetal distress.
羊水中に胎便が存在することは、胎児の苦痛を示す可能性があります。
5. Meconium aspiration syndrome can occur if a baby inhales meconium during delivery.
赤ちゃんが出産中に胎便を吸入すると、胎便吸入症候群が発生する可能性があります。
6. The doctor will examine the baby's meconium to check for any abnormalities.
医師は、赤ちゃんの胎便を検査して、異常がないか確認します。